komugibatake
TBSの実況担当はどういう指導をされているのだろうか。とりあえず叫べ叫べと言われているのかな。見ているほうが醒めてしまうよ。サッカーでも世界陸上でも。
08-14 23:02国内初のシャーガス病、10人に輸血か 陽性男性と連絡取れず - MSN産経ニュース http://t.co/C6kmBiFobD
08-14 22:55@Dr_RasuKaru ラスカル先生も休みがなさそう…。
08-14 22:27@nakakurahitoshi 博多駅に降り立つ、あの瞬間を今から覚悟しておきます…。東(のほう)との差が出てくる頃でもありますね。
08-14 22:24@nakakurahitoshi そうでしたか(汗)。そうでないと雁の巣に通えない身体になってしまいますよね。今日、清水の練習場にTMを見に行ってきたのですが、風があったことも幸いして、こないだの総体@フットボールセンターよりかなり楽でした。福岡に戻るのが怖い(汗)。
08-14 22:05@nakakurahitoshi 福岡の暑さは尋常ではない…ような気が、静岡でします(汗)。
08-14 21:52@zephryus0307 (ああ、よかった…)
08-14 21:48@riyou9 ほっ。
08-14 21:46@takaMD せめて明日おやすみなら…少しでもいいから治まりますよう。
08-14 21:28@aporochoco309 夜25℃を切ってくるとちょっと楽になるのですが…。もう少し…踏ん張らないといけないですよね(汗)。
08-14 21:24
@takaMD お疲れさまです…。お大事に(というのも変ですがお大事に)。
08-14 21:22強い相手とやると脱落者が見える。
08-14 21:17@Dr_RasuKaru まだ無理なんですね…。
08-14 21:14劣勢のときに仕事をしてこそ、じゃないか。
08-14 21:13@aporochoco309 お疲れさまです。夜の気温が少しずつ低めに落ち着いてくるともう少し楽になるんですよね。
08-14 21:11再生で良かった探しだけじゃいかんだろう。
08-14 21:09ついっぷる重いなぁ…。豊田陽平って初めて発音した感じのアナ。
08-14 21:02もう自分たちでいくって決めたな。
08-14 20:36@riyou9 後半から代わるかもですね。
08-14 20:10「なんでも柿谷」はもうやめてもいいんじゃないか。
08-14 19:55@Jage41 こればかりはご縁とタイミングでございますね♪
08-14 19:45@4cnet ですね。早朝お腹をこわしたので今日は甘辛く煮たまぐろをいただいております。
08-14 18:48@hollywood1931 往復無料だともっと嬉しいですが(汗)。三保街道の混み方(&運賃)を考えると少し負担してもずっと続けてほしいなぁと思ったり。
08-14 18:39ゴキブリの湿度感じる仕組み解明 半世紀にわたり研究の福岡大・横張文男教授 #西日本新聞 http://t.co/PqKJx4nwrL
08-14 18:35@hollywood1931 (ちゃり三保号、気に入りました!海上は気持ちいいですねぇ~)
08-14 18:27@4cnet 少し遅れました。祝・無事帰省&まぐろなう!
08-14 18:24@hollywood1931 むむむ…ですねw 「もうねもうね」の心の叫びをひしと受けとめました(汗)。監督にいろいろあるかたもいますが、TMを見るとチョイスは致し方ないとメラメラ(汗)。
08-14 18:16@hollywood1931 でした…。妹が青い炎でメラメラしておりました(汗)。
08-14 18:03「どっちがプロかわからなかったよ(苦笑)」あがっていく山梨学院大附属高校の選手に声を掛けている清水サポさんがいて後ろで頷いていた。現状を裏付けただけで特筆すべき選手(プレイ)が見られなかったのが残念
08-14 17:57試合は2-1で清水の勝ちだったけれど、勝ちたいという気持ちを強く感じたのは相手の高校生たちだった(姉妹の感想)。
08-14 17:41三保で吉永さんを見るのは何年ぶりだろう。 http://t.co/tSrggXSFWz
08-14 17:39腸の調子絶不調のなか行くことにした。 http://t.co/264boeB4vH
08-14 17:35@hide07cap わかります(笑)。私も逆から組になりましたが、同感同感。
08-14 17:30@kentakaby ありがとうございます。昼抜き、夜も控えめに参ろうと思います。明日からまた徐々に…(お刺身も今日は自重…)。
08-14 17:23@tricot16 お疲れさま。村田さん超至近で見ました(用事は違ったw)。
08-14 17:22@nana_0915 あれは清水の原風景ですよね。実は入ったことがないままでした…。
08-14 09:45@IwanoriCOMB 時間…難問ですが(汗)、ひそか期待しながらお待ちしております(実家で妹と頷きながら拝見した次第です。次男さんの感じわかるー)。
08-14 09:44@IwanoriCOMB 三者三様の反応、しみじみ拝読。
08-14 09:33@tricot16 そこをなんとか…。おはようございます。
08-14 09:18それはありそう!(そして唾液雨がポツポツ降るという) RT @goma_vk: @komugibatake そのうち7回にジェット風船が飛ぶようになるかも...
08-14 08:20@hokazonomasaya 確かに。「ワハハハ」「クスッ」「ぷぷぷっ」「にやり」「(そうそう)」 舞台は実にいろいろな笑いを誘ってくれますよね。無理強いがない。
08-14 08:20校歌が頻繁に聞こえてくる甲子園。これも昔の夏にはなかったなぁ。
08-14 08:16泣き叫ぶ演技は誰にでもできる。そんな話を聞いたのはもう20年ぐらい前。
08-14 08:15@suzyas19 ラッキーお盆!
08-14 08:14父があまちゃんタイム。液晶の向こうで叫ぶ声が割れている。
08-14 08:13@hokazonomasaya 空間が舞台をつくるんですよね。観客も構成要件。しかもその場限りの出たとこ一発勝負!癖になります(笑)。
08-14 08:12@cl1jmsdf おはようございます。賢い妹がいて、実直な夫がいて、五十路に足を踏み入れて両親も健在の私も、かなり恵まれているのではないかと思う仮解放の朝です(午前3時ごろに激しい腹痛でトイレ30分ほどお籠もりでした(汗)。脂汗がきつかった…)。
08-14 08:11RT @den6: 「お金を入れずに野菜だけ持って行かないでください!」と、お百姓の切ない願いが書かれている田舎の無人売店が、都市近郊に置かれている煤けたガラス張りコインロッカー型無人売店にまで行き着いた姿を見ると、〝無人機による無差別な人間殺戮〟まであと一歩という薄ら寒さを感…
08-14 08:05@nana_0915 おはようございます。横断歩道渡ったら…でしたよね。
08-14 08:03@hokazonomasaya おはようございます。そうでしたか。奥さまもお好きになったというのがいいですね。お誘いがドンドン来ますよう。舞台は独特なものが観ているこちらの心身に残りますよね。
08-14 08:02@hide07cap 夜とも朝ともつかない不思議な時間ですよね。高校時代、毎度の火曜1限の試験勉強しながら寝てしまい白々明けている空を思い出しました(哀)。
08-14 08:00@kentakaby ありがとうございます。今落ち着いています。朝はひとくちパンを食べていつもの薬をのみ食事を控えます。しかし長めの痛みで緊張も併せてきつかったです(汗)。便座の蓋が閉じられていたので下ろしてそこに座ってしまう焦りぶりでした…。
08-14 07:58ブログ更新しました。 三等星の明るさで : 今日決勝 http://t.co/Ee5GLH0KAf
08-14 06:00@hide07cap おはようさん。この時刻でクロスできたか~。
08-14 04:23腹痛で起床。冷や汗かいた。久々にまずいなと思った。とりあえず振り返ることができてよかった(現時点)。
08-14 04:13@yuunya おはようございます。うーん(汗)。永田町と赤坂見附は乗換駅としてよく使っていたのです。
08-14 03:54