komugibatake
@ybs_hideki 頑張ってきて下さいね!私は嘔吐反射が超酷く歯科医でも苦しんでいるので、胃透視(バリウムのほう)選択です。大腸ファイバーは三度経験しましたが、胃カメラをやるときは「寝てるうちコース」でお願いしたいと思います。
05-16 23:59いや、どこぞのクラブは経緯も正しくなかったから違うな。
05-16 23:43そのままどこぞのクラブに…「結果は正しくないが経緯は正しい主張を結果が正しい主張より重視する理由はどこにもないです。結果が正しくなかった主張をした者はとりあえず沈黙せよ、ということです。」
05-16 23:42「そやねん」とくると「けど」と続くという短絡的思考の持ち主>私。
05-16 23:41そうだ!1日って24時間しかないじゃないか、と思ったら楽になりました(笑)。 RT @shinobuns: きっとわたしもいつか向かう道… RT @komugibatake: そしてすっかり録画しなくなったタイプ…。
05-16 23:38@shinobuns そしてすっかり録画しなくなったタイプ…。
05-16 23:32カマグを飲んだ。久々。お腹の調子が戻ったからか。
05-16 23:31@go_go_glico12 熱を加えるといいのではないかと…。
05-16 23:29@naokaj ありがとうございます。かなり楽になりました。鼻が詰まってきました(汗)。※通年慢性アレルギー性鼻炎持ち(汗)。
05-16 23:15@go_go_glico12 消化がいい、という理由なのでしょうね。うどんも入れてください(笑)。うちはきしめんもありでした(私の希望)。普通にスーパーで売ってます(ゆで麺)。最近こちらでもしらすが多くて。今日、コンビニのお弁当に茹でじらすが使われていて驚きました。
05-16 23:14