
谷山浩子 - 河のほとりに
http://jp.youtube.com/watch?v=6OLpbBGD6G0&feature=related

生きていくために獲物を狙っているわけで。
2008年12月4日 巴川@清水にて

【J1:第9節】福岡 vs 新潟:松田浩監督(福岡)記者会見コメント
4月23日(日) 2006 J1リーグ戦 第9節
福岡 2 - 0 新潟 (15:05/博多球/8,667人)
得点者:'41 グラウシオ(福岡)、'89 アレックス(福岡)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00032212.html
Q:リーグ戦9試合目での初勝利ですが、長かったですか?
「そんなに長いというふうには思ってなかったですね。
もちろん、早く勝利を挙げたかったですけれど、
そういうことは必要以上に意識はしていませんでした。
このサッカーをやっている以上、勝利は来ると思っていました。
ただ、一番怖かったのは結果が出ないことで、
このサッカーを続けられなくなること。
そうすると、本当に初勝利というものが遠くなるので、
それだけが気になっていました」
自分が同じ思いであることを再認識した瞬間。
このときのことは、今でも鮮明に記憶している。
清水に生まれ育った者にとって、
小さい頃から身近にあったサッカー。
そのサッカーに、自分が求めている、
自分が求めていきたい“面白さ”がそこにあった。
たとえどの地であっても、
このサッカースタイルの、完成までの過程を、
どんなかたちであれ、必ず見届けたいと思ってきた。
この日本で、
このJリーグのシステムのなかで、
それが叶う日は来るのだろうか。
| ホーム |