[PR]
印刷会社
小麦畑のなかで
twitterログです。
200801«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
»200803
最近のエントリー
04/15のツイートまとめ (04/16)
04/14のツイートまとめ (04/15)
04/13のツイートまとめ (04/14)
04/12のツイートまとめ (04/13)
04/10のツイートまとめ (04/11)
04/09のツイートまとめ (04/10)
04/08のツイートまとめ (04/09)
04/07のツイートまとめ (04/08)
04/06のツイートまとめ (04/07)
04/05のツイートまとめ (04/06)
リンク
三等星の明るさで
管理者ページ
最近のコメント
管理人:『青空いっぱい』希望 (03/18)
りゅか:『青空いっぱい』希望 (03/18)
管理人:『青空いっぱい』希望 (02/27)
さとぼん:『青空いっぱい』希望 (02/27)
管理人:『青空いっぱい』希望 (03/21)
月別アーカイブ
2021年04月 (15)
2021年03月 (25)
2021年02月 (25)
2021年01月 (27)
2020年12月 (28)
2020年11月 (29)
2020年10月 (30)
2020年09月 (29)
2020年08月 (30)
2020年07月 (28)
2020年06月 (30)
2020年05月 (29)
2020年04月 (30)
2020年03月 (31)
2020年02月 (29)
2020年01月 (31)
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年09月 (30)
2019年08月 (31)
2019年07月 (29)
2019年06月 (30)
2019年05月 (31)
2019年04月 (30)
2019年03月 (31)
2019年02月 (27)
2019年01月 (31)
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年09月 (50)
2018年08月 (62)
2018年07月 (62)
2018年06月 (60)
2018年05月 (62)
2018年04月 (59)
2018年03月 (62)
2018年02月 (55)
2018年01月 (62)
2017年12月 (61)
2017年11月 (59)
2017年10月 (63)
2017年09月 (60)
2017年08月 (60)
2017年07月 (61)
2017年06月 (59)
2017年05月 (62)
2017年04月 (59)
2017年03月 (61)
2017年02月 (56)
2017年01月 (60)
2016年12月 (62)
2016年11月 (58)
2016年10月 (60)
2016年09月 (60)
2016年08月 (62)
2016年07月 (62)
2016年06月 (59)
2016年05月 (62)
2016年04月 (89)
2016年03月 (90)
2016年02月 (66)
2016年01月 (61)
2015年12月 (62)
2015年11月 (60)
2015年10月 (61)
2015年09月 (59)
2015年08月 (61)
2015年07月 (59)
2015年06月 (58)
2015年05月 (62)
2015年04月 (59)
2015年03月 (61)
2015年02月 (56)
2015年01月 (60)
2014年12月 (62)
2014年11月 (60)
2014年10月 (62)
2014年09月 (59)
2014年08月 (62)
2014年07月 (62)
2014年06月 (59)
2014年05月 (60)
2014年04月 (59)
2014年03月 (61)
2014年02月 (56)
2014年01月 (61)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (62)
2013年09月 (60)
2013年08月 (63)
2013年07月 (62)
2013年06月 (58)
2013年05月 (62)
2013年04月 (59)
2013年03月 (62)
2013年02月 (55)
2013年01月 (62)
2012年12月 (60)
2012年11月 (59)
2012年10月 (61)
2012年09月 (57)
2012年08月 (61)
2012年07月 (61)
2012年06月 (60)
2012年05月 (61)
2012年04月 (60)
2012年03月 (59)
2012年02月 (55)
2012年01月 (61)
2011年12月 (60)
2011年11月 (58)
2011年10月 (62)
2011年09月 (61)
2011年08月 (60)
2011年07月 (61)
2011年06月 (60)
2011年05月 (63)
2011年04月 (58)
2011年03月 (59)
2011年02月 (51)
2011年01月 (60)
2010年12月 (61)
2010年11月 (58)
2010年10月 (62)
2010年09月 (60)
2010年08月 (63)
2010年07月 (60)
2010年06月 (59)
2010年05月 (31)
2010年04月 (32)
2010年03月 (37)
2010年02月 (31)
2010年01月 (38)
2009年12月 (37)
2009年11月 (34)
2009年10月 (35)
2009年09月 (36)
2009年08月 (40)
2009年07月 (33)
2009年06月 (33)
2009年05月 (39)
2009年04月 (38)
2009年03月 (38)
2009年02月 (42)
2009年01月 (37)
2008年12月 (40)
2008年11月 (33)
2008年10月 (38)
2008年09月 (36)
2008年08月 (39)
2008年07月 (37)
2008年06月 (45)
2008年05月 (35)
2008年04月 (51)
2008年03月 (40)
2008年02月 (41)
2008年01月 (45)
2007年12月 (45)
2007年11月 (46)
2007年10月 (59)
2007年09月 (47)
2007年08月 (48)
2007年07月 (56)
2007年06月 (56)
2007年05月 (54)
2007年04月 (50)
2007年03月 (56)
2007年02月 (51)
2007年01月 (53)
2006年12月 (54)
ブログ内検索
intersection
キャンパス、ノートじゃないけど(笑)、いい響きですな。
西南学院大学と福岡大学の合格発表があったようだ。
両校とも、ネット(PC・携帯)でも確認でき、
福岡大学は電話応答システムまであるそうな。
超胡散臭かった、あの“合格電報”時代が懐かしい(笑)。
自ら現地で確認した2つだけに受かったのは幸運だった。
でも、喜びというよりもほっとしたというほうが強かったなぁ。
自分がやりたい仕事を考えると、どうしても東京に出たかったし。
あの時の光景は今も鮮明。
忘れてもいいこと、じゃないんだな、きっと。
2008/02/22(金) 22:55:51
|
未分類
|
コメント:0
|
ホーム
|