
Carole King,Celine,Gloria,Shania - You've Got A Friend
http://www.youtube.com/watch?v=W6r1175w_lM
結局、ロフトではなく、今もインキューブという…。

2008年1月31日の天神バスセンター
松任谷由実 - 春よ来い
http://www.youtube.com/watch?v=0zAKG8MfUW0

鼻の頭が冷たくなるような気候だった。
松任谷由実&桜井和寿 - ダンデライオン
http://www.youtube.com/watch?v=53uVWBbCp70

宮崎でも鹿児島でも海を見たなぁ。キャンプ見学の合間に(笑)。
荒井由実 - 海を見ていた午後
http://www.youtube.com/watch?v=A_tuqdaWnZ8

あ、今年は華麗にスルーかな(笑)。
松任谷由実 - Hello, my friend
http://www.youtube.com/watch?v=inJS6gDtx64

雲も街をゆく人も、姿形も声量も変わるけれど、
目に見えない類の『あの頃のまま』は確かにあって、
変わったものとそれの両方の存在を確かめることが、
人の心に触れるのだと思う。
ブレッド&バター ユーミン - あの頃のまま
http://www.youtube.com/watch?v=Pf55xFZLBUw

うむ、美味しい。
食べる前に撮りたまえよ>自分。
おうじ(王子)がここにも、と思ったら、
上に、黒豆王というのがあるわけですか(笑)。
「黒豆おうじ」(モリナカ)
http://www.nau-now.com/cake/morinaka/p9.html#km

西日本シティ銀行@西鉄大橋駅

あっ、犬か!
しかも、意外とよく見かけるグレート・ピレニーズ。
http://pet.goo.ne.jp/pet/goo/zukan/doginfo.php?kind=121

周囲の注目のなか、飼い主さんとともに。
この時間頃から降り始めた雨で、
体感気温がさらに下がっている今日の福岡。
なかなか体が温まらず。気持ちもしんみり。
The Carpenters - Rainy Days And Mondays
http://www.youtube.com/watch?v=dPmbT5XC-q0

たべごろ百旬館
http://www.100.co.jp/hyakusyun.html

おかずの店には、ランチを買いにくる会社員多し。

キューデンヴォルテクス
http://www.kyudenvoltex.com/

ま、九州電力のチームだしな。
http://www.kyudenvoltex.com/support/goods/index.html
こんなのはいいな。
https://www.kyudenvoltex.com/support/shop_nyukai.php

今日もちょっと寒い…。

今年は行かないと思うが、
車酔いじゃなかったとしても、
宮崎はそもそも遠かったんだったなぁ。
ポプコンついでにもう一曲。
小野香代子 - さよならの言葉
http://www.youtube.com/watch?v=ECQ2AIxUdnc&feature=related

銘店珈琲 ブラジレイロ カフェ・オーレ
http://www.toyobeverage.co.jp/product/index.html#cld12

ブラジレイロ
http://www.cafetribe.com/webpage/cafefile/brazi/brazi.html
お知り合い二人と年末に行ったなぁ…。

フレスコ株式会社
http://www.f-fresco.co.jp/greeting/index.html
トーヨービバレッジ株式会社
http://www.toyobeverage.co.jp/
味は福岡、製造は静岡、販売者は東京。
いろいろなところでいろいろな人が動いている。
線引きなしで行くが吉。

ローソンに九州コーナーができていた。
言うまでもなく、これは宮崎ですな。
全国的に有名なチロルチョコ。
本社はすでに千代田区ながら、
お客様相談室は未だに田川にあり。
チロルチョコ株式会社
http://www.tirol-choco.com/company.html

雨に煙る天神。
手前の信号が青であっても、
その先を、そしてその先の先を、いつも意識していこう。

ヘッドライト・テールライト - 中島みゆき
http://www.youtube.com/watch?v=TL2IMPjlQp4

“普免”は持っていないが、まぁなんとかいけそうだ。

天神地下街
http://www.tenchika.com/index.php
物価「上がる」との回答9割、97年来の高水準=日銀アンケート
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080116-00000878-reu-bus_all
バーゲン系の物欲はもう減退しているが、
使っても惜しいと感じない、そんなお金の使い方を、
もう一度ぐらい経験してみたいなぁ。
一度経験したはいいものの、残金はかなり苦しいが(汗)。
風 - ささやかなこの人生
http://www.youtube.com/watch?v=0i9ucMnkGGQ

「くまです!」
↓このクマではありません。
<ヒグマ>気圧が急激に降下しそうなときはご用心
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080119-00000080-mai-soci
くまといえば、球磨地方。
球磨地方といえば、球磨川。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%83%E7%A3%A8%E5%B7%9D

座右の銘か。
日々此精進、ってヤツだったかなー。

博多南駅から南へ、着々と線路が延びている。

誰もが 『過程』の 目撃者

Dust in the wind
All we are is dust in the wind
Dust in the wind
Everything is dust in the wind
Kansas-Dust In The Wind
http://www.youtube.com/watch?v=hkbdP7sq0w8&NR=1

こちらはまさに九州オリジナル@セブンイレブン
豊後水道ちりめんのじゃこ飯おむすび
http://www.sej.co.jp/products/kyushu/080107/kyushu_new01.html

節分の“恵方巻き”に見立てて作った、のだそうだ。
受験関係もすごいが、さあ次はなんだ!(笑)
『かぶりつきコロン』
http://www.ezaki-glico.net/collon/index.html
ちょっといいこと、積み重なりますように。ニンニン。

今日の福岡は“氷雨”気分。
柿の実を食べては電線で休憩するスズメたち。

柿の樹の持ち主さん宅におじゃました。
人と話を聞くのも話をするのも、いいものだ。
最近、忘れかけそうだったが。
夜空ノムコウ - 桑田佳祐
http://www.youtube.com/watch?v=ldxAYqqh_-Q&feature=related
“選ばなかったから失った”
そんな歌詞のある曲もあったなぁ。

サテ@雁の巣で、独特強烈なキャプテンシーで、
仲間&家長を超鼓舞するところを見てから気になる存在。
甲府vs徳島とのTM@綾(2007宮崎キャンプ)の時も、チェック。
年齢的に、今年は勝負の1年になるか。頑張れ。
G大阪DF丹羽は大宮へ期限付き移籍
http://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20080116-307945.html

第6回全国有名大寿司展@福岡三越
http://fukuoka.mitsukoshi.co.jp/event/9f/0801_sushi/index.php
清水すし横町@ドリプラ
(http://www.dream-plaza.co.jp/sushiyoko/index.html)
からは今回もここが来るようだ。
和(なごみ)
http://www.dream-plaza.co.jp/sushiyoko/s06nagomi/index.html

夏以上に差がついてしまったな。
どちらの選手も、次のステージで頑張れ。
流通経大柏が初優勝 4-0で藤枝東を降す
http://mainichi.jp/enta/sports/soccer/news/20080114k0000e050025000c.html

http://haneao.blog67.fc2.com/blog-entry-450.html
855 :U-名無しさん:2007/08/01(水) 13:53:18
流経柏-藤枝東の現地観戦終了。
両校とも個人の技術レベルは高いが、流経柏の方がひとつ上。フィジカル
も強く、ハイボールやセカンドボールをことごとくモノにしていた。
後半カウンターから失点した前後から、藤枝東の選手(特にDF陣)がバテ
始め、攻守の切替が遅くなり、元々多い最終ラインからのロングボールの
精度も悪くなり、効果的なカウンターにならなかった。
残り10分ほどの時間帯で、FWと1対1になった流経柏のGKが飛び出してゴー
ルがガラ空きになった決定機があったが、藤枝東の選手が誰もゴール前に
居らず、詰めの甘さが仇となった。
流経柏は得点してからの時間運びも巧く、全体的にミスが少なかった。


starship - sara
http://www.youtube.com/watch?v=ZqRTtkEHrA4
Styx - Come Sail Away
http://www.youtube.com/watch?v=BARLfUmyBJA
柴田まゆみ - 白いページの中に
http://www.youtube.com/watch?v=q5ZkCybW_10&feature=related
小野香代子 - さよならの言葉
http://www.youtube.com/watch?v=ECQ2AIxUdnc&feature=related
trip on youtube
神奈川県の厚木市に2年間通っていた。
大学1,2年生のときのことだ。
当時、造成したての土地に建てたばかりのキャンパスが、
その後、企業の開発センターになっているというのは聞いていたが、
(「日産先進技術開発センター」とのことだった)
廃墟の時期もあったようだ。うーん、なんとも哀しいものがある。
結局、ほどなく相模原に移転することになったわけだが、
あの厚木移転、学校側には長期的ビジョンがあったのだろうか?
打ちっ放しのコンクリートに植えたてのアイビーの苗木、
相模原移転前までに、どこまでからんでいたのだろう…。
trip on youtubeで、思い出すことは多い。

ご近所の庭にある早咲きの桜。
明日は寒さがぶり返すという予報。
開花まではまだしばらくありそうだ。
磐田FW前田が駒野加入を歓迎
http://shizuoka.nikkansports.com/news/p-sn-tp1-20080113-306651.html
「駒ちゃんとはユースから一緒で、そのころから右も左も正確なクロスが来ていた。楽しみですね」
そうか、“駒ちゃん”か…。
駒野、私も好きな選手なんだな…。
うーん、テンションがどうにも上がらんな…。
そろそろ明日の高校サッカーにでも照準を…。
藤枝東が出陣「絶対勝つ!!」
http://shizuoka.nikkansports.com/news/p-sn-tp1-20080113-306647.html
三冠、懐かしい響き…。
高校サッカー:決勝は藤枝東vs流通経大柏…接戦の展開か
http://mainichi.jp/enta/sports/soccer/news/20080114k0000m050052000c.html
泣いても笑っても一発勝負。さてどうなりますか。

You Belong To This City?
Glenn Frey - You Belong To The City
http://www.youtube.com/watch?v=OSDBfukwllg&feature=related