
中学高校大学とよく聴いてたFEN。
記憶が定かではないが(汗)、
帰省をしていたので、私が大学生の頃だったか。
大晦日に、20年前ぐらいからのヒットチャートを遡る、
というプログラムをやっていた。
時報のあと、その日のニュースを数分、
そのあと、次の時報までが1年分という構成で、
流れたのは、11,12曲@年という感じだったと思う。
最後にその年のヒットチャートをたどり
数時間でNew Year!!だったような気がする。
私がビルボードを聴き始めたのは、小5の頃(1974年)。
その数年前の曲の中にも、聴いたことのある曲はかなりあって、
大晦日で気ぜわしくしながら、雑音のなかFENにチューニングを合わせ、
自分の“オンタイム”が近づいてくるのを楽しみにしていたものだった。
このプログラムは、いつの間にかなくなっていた。
私自身も、いつの間にか洋楽を聴かなくなっていた。
インターネットがここまで普及した現在、
気軽にあの当時の音楽に触れることができる。
ヒットチャートも検索でサクサク。容易に耳にできる。
それでも、あの雑音のなか、
必死になってFENを聴いたときほどには、
心は揺さぶられない。
生きているうちに、
知っている誰かと話してみたい。
そんな思い出のひとつでもある。
Olivia Newton John - Sam
http://www.youtube.com/watch?v=YhYBFLyqr1I&feature=related
| ホーム |