
何度目かの小郡ですが、
この風景はいつも懐かしく感じます。

アルコールは飲めませんが、
種類関係なく、麦というだけで、
おいしい麦茶を想像して(笑)。

あっ、吉永さんだ。
雁の巣や三保で拝見したときよりも、
なんだか若くなったような気が。
「クラマーさんを呼んだのは個人のかたがたで…(以下自粛)…」繰り返し大きな声で話をされていた松本さん。
彼自身、クラマーさんの直弟子。

鳥栖の練習は、
開幕前に一度見て以来でしたが、
選手たちの雰囲気はなかなかよかった。

村主選手。
2005年、アビスパ福岡J1昇格時の“恩人”の1人。
未だに「兄ちゃん」って感じがするのがおかしい(笑)。

さて、19日はどうなりますか。