

昭和49年7月7日にあった集中豪雨。
地元では、「七夕豪雨」と呼ばれています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%83%E5%A4%95%E8%B1%AA%E9%9B%A8
自然災害で学校が休みになったのは、
私にとってこのときが最初で最後でした。
巴川横の電柱にあったこれを見て、
今回の少し長めの帰省は、図らずも(笑)、
自分の気持ちの「洪水の痕跡」をたどる旅、
になったかなと感じました。
明日は福岡へ。
今日、鳥栖スタでは、
アビスパ福岡が快勝したようで。
それがまた、旅のまとめになったような、
そんな気持ちの日曜の夕方です。
| ホーム |